アーカイブ

TOP > お知らせ > Q. 携帯電話やスマートフォンの電話転送を自動化できますか?

Q. 携帯電話やスマートフォンの電話転送を自動化できますか?

2024/07/08

できません。

携帯電話やスマートフォンには「着信転送」「電話転送機能」等がありますが、それらは携帯電話やスマートフォンに予め搭載された機能の一つです。「転送録」を利用した転送の自動化はできません。

「転送録」の電話転送切替は、電話転送切替は、固定電話、代表電話経由の転送の自動化サービスです。 携帯電話やスマートフォンの電話転送関連の機能と異なる、以下の特徴があります。

業務効率向上、ミス防止・・・手動による転送処理を自動で行うため、切替の手間を省き、手動作業の設定ミスを防ぎます。

複数拠点の一括切替・・・複数拠点(複数のご契約番号)でまとめて一括切替処理が可能です。

マルチキャリア対応・・・NTT東/西の「ボイスワープ」(ひかり・アナログ・ISDN)を始め、KDDI「着信転送サービス」やソフトバンク「多機能転送サービス」など複数キャリアの電話転送サービスに対応。一元管理が可能です。

大規模ニーズにも対応・・・複数拠点・多拠点で大規模な電話転送切替を行いたい、大量の電話番号を効率的に一元管理したい、というニーズにもお応えできます。


TOP > お知らせ > Q. ガラケーやスマホでも転送先に登録できますか?転送先として指定できない番号はありますか?

Q. ガラケーやスマホでも転送先に登録できますか?転送先として指定できない番号はありますか?

2024/07/08


「転送録」が発行する電話番号を利用するサービス(転送先増設、順次転送、一斉呼出転送、自動分配転送、自動音声受付)では、日本国内の市外局番を持つ固定電話番号をはじめ、090や080、070で始まるスマートフォンや携帯電話の番号などを転送先に設定することができます。

ただし、以下の電話番号は転送先に指定することができません。

・海外の電話番号
・0120等の着信課金サービスの番号
・00から始まる電話番号


TOP > お知らせ > Q. IP電話とは何ですか?

Q. IP電話とは何ですか?

2024/07/08
TOP > お知らせ > Q. 動作環境に制限はありますか?

Q. 動作環境に制限はありますか?

2024/07/08
TOP > お知らせ > Q. 電話番号などプライバシー情報の取り扱いはどうなっていますか?

Q. 電話番号などプライバシー情報の取り扱いはどうなっていますか?

2024/07/08
TOP > お知らせ > Q. 「転送録」のIP電話を使うサービスの転送先として指定できない番号はありますか?

Q. 「転送録」のIP電話を使うサービスの転送先として指定できない番号はありますか?

2024/07/08


「転送録」が発行する電話番号を利用するサービス(転送先増設・順次転送・一斉呼出転送・自動分配転送・自動音声受付)では、転送先に海外の番号や0120等の着信課金サービスの番号、00から始まる電話番号は指定いただけません。


TOP > お知らせ > Q. ボイスワープの契約も同時に申し込むことはできますか?

Q. ボイスワープの契約も同時に申し込むことはできますか?

2024/07/08
TOP > お知らせ > Q. ボイスワープ未契約ですが、電話転送切替サービスを利用できますか?

Q. ボイスワープ未契約ですが、電話転送切替サービスを利用できますか?

2024/07/08


電話転送切替サービスのご利用には ボイスワープ(NTT東/西日本)等各キャリアの転送サービスのご利用が必須です。

※当社は、ボイスワープ(NTT東/西日本)等各キャリアの転送サービスのお申込代行は行っておりません。
※電話転送切替サービスのご利用には、事前に電話機による設定が必要です。キャリア別リモートコントロールの設定方法は、転送設定ページ「キャリア別リモートコントロールの設定」でご案内しています。