TOP > お知らせ > 【メディア掲載】石油化学新聞社発行「プロパン・ブタンニュース システム特集2025」に「転送録」が掲載

【メディア掲載】石油化学新聞社発行「プロパン・ブタンニュース システム特集2025」に「転送録」が掲載

2025/03/03

クラウド型多機能電話転送サービス「転送録」は、業務負担の軽減やお客様満足度の向上に貢献するとして、ガス・エネルギー業界での導入が進んでおり、特に業務効率の向上と労働環境整備という共通課題の解消に力を発揮しています。

「転送録」は、地場有力卸会社での導入実績があり、さらに利用を協議中の企業もあるなど、業界への導入が進んでいることが、LPガス業界向けの専門媒体「プロパン・ブタンニュース システム特集2025」に掲載されました。

プロパン・ブタンニュース

画像:石油化学新聞社発行「プロパン・ブタンニュース システム特集2025」」2025年3月3日(月)発行


プロパン・ブタンニュースとは
1955年に創刊したLPガス業界向けの専門媒体です。
国内初のLPガス業界専門紙で、創刊以来、LPガスと周辺の産業に関するニュースを報じ続けています。「業界の良き伴侶たること」を掲げ、LPガス業界の発展を目的に運営されています。

記事より抜粋
ワイドテック(本社・東京、李光一郎社長)のクラウド型多機能電話転送サービス「転送録」の引合いが業界で増している。営業時間外の電話を集中監視センターへ転送するなどして利用される。業界では、山陰酸素工業(本社・米子市、並河元社長)が採用する。各拠点から自社集中監視センターへの電話転送を自動化することで宿日直の廃止や、センターが保安業務に集中できる環境を整備することに成功した。


「転送録」は、サービスを通じて業界全体の課題解決と顧客満足度の向上を目指します

LPガス業界では、業務効率化や労働環境の改善、迅速な顧客対応が求められています。「転送録」は、電話転送の自動化により業務負担を軽減し、従業員が本来の業務に集中できる環境を提供します。

また、営業時間外の対応を最適化することで、業界の働き方改革にも貢献します。今後も、業界のニーズに応じたサービスの向上を図り、持続可能な運営体制の構築を支えるソリューションとして進化を続けていきます。