株式会社ワイドテック、電話事業者認証機構(ETOC)より「優良事業者」認定を取得
株式会社ワイドテックは、通信市場の健全な発展を目指して設立された、電話事業者認証機構(Elite Telecom Operator Certification body、 以下「ETOC」)より、「優良事業者」認定を取得しました。
ETOCとは
ETOCは、2024年10月に設立された非営利組織で、5つの日本の電気通信事業者団体(※)によって構成されています。
ETOCの主な目的は、電話番号を利用する電気通信事業者の認証を行い、電話サービスの安全性と信頼性を向上させることです。具体的には、サービス品質やセキュリティ対策、犯罪利用防止策などの基準を満たす事業者に対して認証マークを付与します。この認証マークは、事業者間の取引時の信用確認や、利用者が電話サービスを選択する際の指標として活用されます。また、ETOCは電話を利用した犯罪被害の防止や、業界全体で取り組むべき課題の調査・研究、広報啓発活動なども行っています。
ETOC公式Webサイト:https://www.etoc.jp/
※5つの日本の電気通信事業者団体:
一般社団法人テレコムサービス協会
一般社団法人電気通信事業者協会
一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟
一般社団法人 日本ユニファイド通信事業者協会
優良事業者認定を受けて「転送録」が目指すこと
「転送録」は、これまで培ってきた技術力と柔軟な運用を活かし、医療・介護・ガスエネルギーといった社会インフラを支える業界をはじめ、多様な業種で活用される電話転送サービスとして、さらなる利便性向上に取り組んでまいります。
今後は、一層の安定性・利便性の向上に努め、利用者の多様なニーズに応える機能強化を図ります。また、セキュリティ対策の強化やサポート体制の充実を通じ、より安心して利用できる環境を提供してまいります。ワイドテックは「転送録」を通じて、企業の円滑な通信を支え、信頼されるサービスの提供を続けてまいります。